2018年6月 · 2018/06/02 イメージ(想像)するにはたくさんのことを知る! 少し前に受講したロシアンメソッドの松田紗依先生のセミナーの中で、音を鳴らす前にしっかりイメージ(想像)することが大事というお話を伺いました。 イメージ力アップには、まず自分が体験したり、知識を得るために調べる(読書)することが大切だと。 テクニックだけではなく想像力も育てなければ音楽で魅了することは難しいですね。 この写真、チョコフォンデュしたマシュマロですが、8分音符に見えちゃうの♫ これもイメージ力よね⁉ tagPlaceholderカテゴリ: 指導の考え・ポイント, セミナー・講義・勉強会, ピアノ, エレクトーン